【フォートナイト】Switch版の初心者が最初にやるべきおすすめ設定!

フォートナイトで初心者が一番初めにやることは、設定をいじること!

 

フォートナイトには、デフォルトの設定のままだとゲームが不利になる設定項目が多くあります。

これから書くことは、建築速度、操作の速さ、成長スピード、に大きく影響します!

 

効率の悪い操作に慣れてしまうのはとても勿体ないので、設定を見直して最初から効率の良い操作で慣れていきましょう!

この記事では、知っておくべき重要な設定項目と、おすすめの設定について解説していきます。

 

設定を変える方法

まず手始めに「設定はどこから変えるの?」というところから。

 

フォートナイトのロビー画面で、コントローラー[+]ボタンを押します。

するとメニューが出てくるので、[設定]を選択すれば設定変更画面に行けます!

 

グラフィック設定

グラフィック設定は、基本的にはデフォルトのままでOKです!

各項目について、少しだけ補足しますね。

色覚

「色覚モード」や「色覚強度」を変えるとストームの中から外が見えやすくなるようです。

しかし、個人によって見え方は違うと思うので、ゲーム慣れてないうちは下手にいじらない方がいいと思います。

 

省電力モードはオフ!

「省電力モード」は、フォートナイト上でネットの通信速度を落として、Switchの電力を抑えるためのものです。

これをオンにしてまうとゲーム中にラグが起きたり、重くなる原因になるので絶対にオフで。

 

スポンサーリンク

ゲーム設定

「ゲーム設定」には、ゲーム中の優劣に繋がる重要な設定があります!

なので、必ず目を通して設定を真似してみてくださいね。

 

 

デフォルトでダッシュ オン

「デフォルトでダッシュ」をオンにすると、Lスティックを倒すだけでキャラが勝手に走ってくれます。

フォートナイトは基本的に走って移動するゲームなので、オンにしましょう!

走るボタン(デフォルトではLスティック押し込み)が不要になる分、別の動作をボタンを割り振れるというメリットもありますよ。

 

ドアの自動オープン オン

「ドアの自動オープン」はドアを通ろうとするときに、勝手にドアを開けてくれる設定です。

マイクラを遊んだことがある人なら、感圧版をイメージしてもらえればOK。

 

デフォルトでは[Y]ボタンでドアを開けられます。

しかし、ドアの前に立っているのに「ドアを開けない」なんて選択は取らないですよね?

どうせ開けるのだから、わざわざ[Y]ボタンなんて押さずに「自動」で開いてくれた方が早いし確実です。

 

ということで、「ドアの自動オープン」は[オン]がおすすめ。

 

消耗品を右側に自動ソート オン

これをオンにすると、シールドポーションといった消耗品が自動でスロットの右側に入ります

 

例えば、こんな感じでスロットが埋まっていたとしたら?

 

アサルトライフルを撃っているときに敵が急接近してきたら、すぐにショットガンに持ち替えたいですよね。

ですが、この配置だとポーションを跨がないと武器が変えられない…!

 

そんなとき、自動的にポーションを右側に退けてくれるのが、この設定です!

 

これなら途中で拾ったポーションが邪魔になることも、そのポーションを手動で並び変えることもなくなるので、「消耗品の自動ソート」は[オン]がおすすめです。

 

ターボ建築 オン

これは絶対に[オン]で。

「ターボ建築」をオンにすると、壁などの各建築ボタンを押しっぱなしにしたときに連続で建築することができます。

例えば、

・壁ボタンを押しっぱなしで自分の視点をぐるっと回転させれば、自キャラを壁で囲える
・階段ボタンを押しっぱなしで階段を建築しながらどんどん上に登れる

といった素早い建築ができるようになります!

これをオフにしているのは、フォートナイトのことを何も知らない初心者か、ドMな縛りプレイヤーぐらいです。

ターボ建築は「絶対にオン」!

 

ゲームUI

ゲーム中に出てくる情報を表示するか/しないかの設定です。

こちらは特に変更なしでOK。

むしろ必要な情報が出てこなくなるのは困るので、下手にいじらないように。

 

タッチとモーション

こちらは、「ジャイロ機能」に関する設定項目です。

「モーション有効」をオンにするとジャイロ機能が使えるようになります!

 

ジャイロ機能というのは、コントローラーの傾きを感知して視点を動かす機能のこと。

「スプラトゥーン」でも主流になっている視点操作方法ですね。

 

ジャイロ機能をオンにするかどうかは完全に個人の好みで。

スプラトゥーン2でジャイロに慣れているのならオン、そうでなければオフ、など。

 

ちなみに僕はジャイロ[オン]で遊んでいます!

フォートナイトのジャイロについては、こちらの記事でも詳しく書いていますのでぜひ参考に!

フォートナイト ジャイロとスティックどっちが強い?おすすめ設定例も紹介!

 

コントローラーオプション

即時建築(ビルダープロ)オン

ビルダープロについては後で解説しますが、とりあえずここん[オン]で。

即時建築というのは、「それぞれの建築ブロックのボタンを押したときにすぐに建築される」設定のことです。

 

例えば、新しく壁を設置するときに

×即時建築がオフの場合
壁ボタン⇒壁のシルエットが表示される⇒壁ボタン⇒壁建築〇即時建築がオンの場合
壁ボタン⇒壁設置

といったように、シルエット表示と同時にすぐ建築させることができます。

特に壁などは素早く建築したいので、オンにしておきましょう!

 

オーディオ

サウンドエフェクトを表示

サウンドエフェクトをオンにすると、「足音」や「宝箱」の位置が視覚的にわかるようになります。

一見便利そうな機能にも見えますが、これはゲーム音が聞こえない環境でプレイしている人用の設定だと思ってください!

というのも、エフェクトの強調が激しくて邪魔だったり、逆に正確な敵の位置が分かりづらかったりするのです。

 

ヘッドセット使用や、テレビの音量を上げられる環境なら[オフ]

大きな音が出せない環境なら[オン]

という設定がおすすめ。

 

コントローラー設定

コントローラーのボタン設定です。

「戦闘操作(通常時)」、「建築時」、「編集時」、という3つの状況化でのボタン設定ができます。

初心者からすれば、「設定項目がありすぎて、どういうボタン配置にすればいいのかわからない!」

という気持ちでしょう

 

そいうときは、とりあえず「ビルダープロがおすすめ!

 

先ほど設定した、「即時建築(ビルダープロ)」がオンになっていれば、

「壁ボタンを押せば、すぐに壁が張れる」
「階段ボタンを押せば、すぐに階段が作れる」

 

という、「初心者でも1ボタンで簡単に建築ができてしまう」素晴らしいボタン設定です!

 

少しプレイすると、「自分が押しやすいボタン」「押しづらいボタン」というのがわかってきます。

ビルダープロに慣れたら、自分なりにビルダープロをアレンジした「カスタム」でやってみましょう!

 

まとめ

ここまでの設定項目をまとめると、

ドアの自動オープン オン
消耗品を右側に自動ソート オン
ターボ建築  オン
即時建築(ビルダープロ) オン
モーション有効 ジャイロを使うならオン
サウンドエフェクトを表示 ゲーム音が聞こえない環境ならオン
コントローラー設定 「ビルダープロ」がおすすめ

 

以上、初心者が最初にやるべきおすすめ設定でした!

感度設定や色覚設定などの細かい設定は、ゲームに慣れてからでご自身で調整してください。

 

この設定もいじった方がよくない?

というのがあれば、ぜひコメント欄で教えていただけると幸いです!

おすすめの記事